本文へスキップ

西風新都のこころ皮ふ科クリニックです。皮ふ科一般の治療と皮ふ外科、レーザー治療を行っています。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.082-849-5477

〒731-3168
広島市安佐南区伴南1-5-18-8-303

ようこそ、こころ皮ふ科クリニックのホームページへ。

  • 当院は、平成29年11月1日から医療法人社団 ^紀会(えいきかい)になりました。
  • 平成25年4月2日に開院した皮ふ科クリニックです。一般的な皮ふの病気はもちろんですが、皮ふ腫瘍の手術やレーザー治療など勤務医の時に行っていた治療もできるだけ続けたいと思います。
  • このホームページはホームページビルダー17を使用し、院長が作製しました。素人の作製したホームページですのでお見苦しいと思いますが、少しずつ充実したものにしていきたいと思います。
  • 現在も新しいページを随時作製中です。新しいページをアップロードしたときには、下のInformationに掲示します。



クレジットカードでお支払いできます。
      

オンライン資格確認の当院のポリシーについてはここを参照ください。
医療DX推進の体制の当院のポリシーについては以下を参照ください。
医療DX推進体制整備について
マイナンバーの受付について



 

現在何番目の診察をしているかわからないという苦情を多数頂きました。大変申し訳ありませんでした。
予約システムの会社と協議して予約の順番の表示ができるようになりました。
上のバナーをクリックしてください。


重要なお知らせ
院長が8/5に甲状腺乳頭癌の手術を受けました。
そのため、
2025年8月4日から8月15日まで休診させて頂きました。
しばらく声が出にくいなど後遺症が認められましたが、現在はほぼ回復しました。
ご迷惑をおかけいたしました。

詳しくは、院長のブログに記載していきますので、そちらでご確認下さい。

information  (過去のお知らせはここを参照してください。)お知らせ

  • 令和元年8月1日(令和3年4月30日 再掲示) 固定されたお知らせ
    告知なく受付を終了することがあります。

    当院では毎日13時から手術やレーザーの予約治療を行っております。午前中の患者数が多く、これらの予約治療に影響がでそうなときには、早めに受付を終了することがあります。
    大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
  • 令和元年8月1日(令和3年4月30日 再掲示) 固定されたお知らせ
    シミ、ほくろ、ニキビ、陥入爪の初診の診察のときには他の診察はできません。

    これらの疾患の初診の診察には時間がかかるため、他の診察を控えていただきます。そのかわりできるだけ時間を取って説明するようにしています。
  • 令和7年6月23日 固定されたお知らせ
    午前は12時以降、午後は17時30分以降に制限させていただく治療があります。(しみ、ほくろ、陥入爪)

    しみの診察は午前は12:00、午後は17:30までで締め切ります。 それ以降では、診察治療ともできません。(土曜日は16:30まで、以下同じ)
    ほくろと陥入爪については、12:00、17:30以降でも診察しますが、同日の治療はできません。
  • 令和7年11月1日
    アレキサンドライトレーザー(脱毛用レーザー、レーザーフェイシャル)の入れ替えを予定しています。

    12/3(水)にアレキサンドライトレーザーの入れ替えを予定しています。そのため、12/4〜12/6の期間はレーザー脱毛、レーザーフェイシャル(ミックス療法)、雀卵斑のレーザー治療(面打ち)を行うことができません。
  • 令和7年10月30日
    12月29日(月)の診察には休日加算が適応されます。

    当番医と同じ扱いになります。3割負担の方で、初診で750円、再診で570円の負担が追加されます。
    (ただし、当方から再診を指示している方については、休日加算を頂きません)
  • 令和7年10月30日
    年末年始の診察について

    年内は12月29日(月)の午前中まで診察します。年始は1月5日(月)から診察を開始します。
    詳細はここを参照してください。
  • 令和7年10月8日
    肝斑に対するレーザーフェイシャル(ミックス療法)を期間限定で減額します。

    肝斑で内服治療を継続中の方に限り、レーザーフェイシャルを格安で提供しています。3回セットで10,500円で照射します。
    詳細はここを参照してください。
  • 令和7年9月19日
    令和7年10月16日(木)からインフルエンザの予防接種を開始します。

    64歳以下は2800円、65歳以上は1600円(広島市在住に限る)
    64歳以下の接種は10月2日(木)から適宜開始しています。
    詳細はここを参照してください。
  • 令和7年9月5日
    尋常性乾癬のバイオ治療のページを作製しました。

    尋常性乾癬のバイオ治療が当院でも可能となりました。高額な医療費のシミュレーションも行ってみました。
    詳細はここを参照してください。
  • 令和7年8月25日
    円形脱毛症に対するケナコルト-A(ステロイド剤)の局注を中止します。

    ケナコルト-Aの供給が停止になり在庫がごく少量になりました。そのため、円形脱毛症へのケナコルト-Aの局注ができなくなりました。ケロイドに対する局注は当面継続するつもりですが、これも限りがあります。円形脱毛症についてはエキシマランプ照射で対応します。詳細はここを参照してください。
  • 令和7年7月15日
    帯状疱疹のワクチンのページを更新しました。

    2025年7月から帯状疱疹ワクチンのクーポンの配布が開始になりました。そのため、帯状疱疹ワクチンの定期接種について記載を加えました。詳細はここを参照してください。
  • 令和7年7月9日
    爪白癬のページを作製しました。

    ハイシーズンなのでページを作製してみました。詳細はここを参照してください。
  • 令和7年7月4日
    ベピオウオッシュゲルのページを作製しました。

    詳細はここを参照してください。
  • 令和7年5月27日
    第3駐車場が使用できなくなります。

    薬局の道を挟んで対面にある第3駐車場が7/1から使用できません。詳細はここを参照してください。 ブログにも記載しています。
  • 令和7年4月15日
    じんま疹のバイオ治療のページを作製中です。

    おもにゾレアについて記載しています。じんま疹でお困りの方は読んでみてください。詳細はここを参照してください。
  • 令和7年4月1日
    じんま疹のページを作製しました。

    詳細はここを参照してください。
  • 令和7年3月3日
    院長の老人性色素班にレーザーを照射した経過をブログで公開しています。

    リアルタイムの所見を経時的に公開しています。ブログをご覧ください。
  • 令和6年12月1日
    オンライン診療での資格確認の方法が変更になります。

    12/1からの保険証の廃止を受けて、オンライン診療時の資格確認もマイナンバーカードを用いる必要があります。
    詳細はここを参照してください。
  • 令和5年2月27日
    クレジットカードでのお支払が可能となりました。

    VISA、マスターカード、JCB、アメックス、ダイナーズ、ディスカバーカードでの支払いが可能です。
  • 令和5年2月20日
    遅ればせながら、オンライン資格確認が可能になりました。

    マイナンバーカードを健康保険証として利用できます 。
  • 平成25年10月7日
    健康保険証について。

    受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。 保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。
    また、毎月最初の受診時に保険証を確認させて頂きますのでよろしくお願いします。
        
                             過去のお知らせはここから参照ください。

診療時間

 
9:00〜12:30 /
15:00〜18:00 / 17:00
まで

水曜日日曜日祝日休診です。
※受付時間は、午前中は12:30まで、午後は18:00(土曜日は17:00)まで。

こころ皮ふ科クリニックこころ皮ふ科クリニック

〒731-3168
広島市安佐南区伴南1-5-18-8-303
TEL 082-849-5477


own expense.htmlへのリンク

psoriasis.htmlへのリンク

nenmatsu_nenshi.htmlへのリンク